2021年鹿嶋市成人式はスポセンで開催されるそうです

当ページのリンクには広告が含まれています。

成人式どうなるのかな…とソワソワしていたみなさんへお知らせです。

鹿嶋市ホームページによると、2021年成人式、開催されると発表がありました。

【開催日時】
2021年1月10日(日)

【開催場所】
カシマスポーツセンター

詳細リンク貼っておきますのでご確認くださいませー。
https://city.kashima.ibaraki.jp/soshiki/71/17309.html

 

 

Sponsored Links

レッスンの様子。

自分で着物を着る練習。名古屋帯で締める「雪割草」です。

ころんとしたフォルムのかわいらしい帯結びです。
街歩きなどのお出かけに気軽に締められるタイプのやつです♪

 

変わり結びはひだを取ったりなんやかんやしますので、前で結んで後ろに回します。

 

浴衣を人に着せてあげる練習。スマホで手順を確認しながら。

 

「パタパタリボン」です。
通常の長さの半巾帯で締められる、かわいい帯結び。

おしりも少し隠れたりするので、大人も安心。華やかだけどかわいくなりすぎない感じのやつです。

 

ぱっと大きく開いたひだが印象的な「牡丹」


帯揚げをクルクルクルっとしてミニ薔薇を作ります🌹

着付けクリップを使ってクルクルクルっとします。方法がおもしろい。

 

こちらの生徒さんも練習しているのは、

 

「牡丹」です。中央のパッと開いた部分の大きさなんかでも印象が変わりますね。

 

帯揚げでミニ薔薇🌹

絞りの帯揚げで作るとボリュームが出て存在感のあるバラになります。

 

浴衣の他装の練習です。

 

はい、「パタパタリボン」

かわいいですね!

 

こちらは「ダブルリボン」🎀🎀

これも普通の長さの半巾帯で締められますよ。

 

結び方はこちらです。覚えておくといいかなと思います♪

チャンネル登録もお願いしまーす!

 

 

こちらは”長尺の半巾帯(4m以上)”じゃないと締められない帯結びです。

 

「重ね文庫」です。

私この帯結び大好きで、よくやります。
紐や帯締めなども使わずにパパッと締められるのでかなりいいです。

 

はい、「牡丹」です。密度が高くていい帯結びですねー。

 

卒業に向けて基本の変わり結びをもう一度しっかりと学び直す生徒さん。

 

誰が何と言おうと基本の変わり結びの代表格。「ふくら雀」

左右対称にきっちりとひだが取れていてきれいです✨

 

帯締めの締め方を自分の腕に叩き込んでいる生徒さん。一度しっかりと覚えてしまえば迷うことはありません😊

 
 
 
「ふくら雀」です♪
 
 

 

同じふくら雀を練習していた生徒さんふたり。
途中経過の写真を撮ったりして一緒になって学んでいました。

一人で黙々と自分と向き合う練習もありだけど、誰かと一緒になって学ぶと思いがけない発見があり、結果、自分の技術の向上につながったりします。

生徒さん同士和気あいあいとやっていただけることが、私はそれがなにより嬉しいです。笑

 

半巾帯の練習。
モダンな柄・色合いの帯ですが、結構前のものだそうで、長さが短めでした。

短い帯でもなんとかする!という気持ちで紐などを使い工夫して現代風の帯結びを作っていく生徒さんです😊
実際の着付け現場では自分ひとり。だから「自分でなんとかする」という気持ちはとっても大事ですね!

 

こちらは「リボン返し」

簡単でぱぱっとかわいくなるので覚えておくといいですね♪

 

人に着せる時は、前に行ったり後ろに行ったり、立ったりしゃがんだり、結構体を使います。

ひとつひとつの工程を面倒くさがらずにその時にしっかり決めていくことが、素早く着付けするコツでもあります。

 

「花文庫」です。オーソドックスですが、間違いなくかわいい♪

すごくバランスよく締められていますね!

 

自分で締める「リボン返し」

仕上げにきちんと羽を整えたら、後ろに回して完成です♪

 

はいー、かわいいです!これも普通の長さの帯で締められますのでぜひ!

 

今日のおやつ

セブンスイーツ「ぷるっぷる 葛メロン」。

夏らしいお菓子ですねー🎵

 

ばかうけ「濃厚つまみ揚」

後日、生徒さんから「お酒のおつまみに最適!」とのお声を頂きました。笑

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

 

Sponsored Links

 


 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です